申し訳ございません。
ご指定の商品ページはただ今お取扱いをしておりません。

ホームへ戻る

大人めがねを楽しもう!50代からのおしゃれアイテム - Zoff MAGAZINE

50代からのおしゃれアイテム!大人めがねの選び方

Zoffのメガネライフマガジン Zoff MAGAZINE

自分らしさがもっと生きる!50代からのおしゃれアイテム 大人めがね(老眼鏡)の選び方

50代からのおしゃれアイテム!
大人めがねの選び方

  • 2022.05.10
  • HOW TO

#スタイリスト・平井律子さんに伺いました!
めがねとおしゃれの“楽しい関係”

めがねをファッションの一部としてたしなんでみませんか?
洋服と合わせるときのポイントをスタイリストの平井さんに伺いました。

老眼は大人めがねを楽しむチャンス

40歳を過ぎたあたりから老眼の自覚があったのに、しかしまだ老眼用めがねは必要ないと考えて、とりあえず既成の遠近両用めがねを使っていました。老眼用めがねを購入したのは、40代後半になってから。
老眼用めがねを楽しむコツは、ネックレスをつけるのと同じ感覚でつけてみること。今は老眼用めがねもフレームのデザインが豊富なので、おしゃれに取り入れてみると今までとは違う自分に出会えると思いますよ。

フォーマル感のある場に出掛けるなら、服とめがねフレームを深みのある色で統一するのがおすすめ。カッチリし過ぎる格好にためらいがある人は、めがねチェーンで少し遊び心を加えてみるのも◎。

淡い色の服には、パステルカラーなど淡い色のフレームを選ぶのがベター。ここでは白いワンピースに、つるが淡いピンク色のめがねを合わせました。

カジュアル感がある柄や形の服には、スマートさやフォーマル感のある細めのフレームをチョイス。チェック柄の前開きワンピースにはブラックの細めフレームで大人っぽさをプラス。

#めがね専門店Zoffがおすすめ
シーン別にめがねを使い分けよう

服装をシーンで変えるように、めがねもシーンで変えることでもっとおしゃれになれるだけでなく、日々の生活に変化が生まれます。

【おうち用】おうち時間はストレスフリーな軽~いめがねで

自宅で使うめがね選びでまず大切なのは、軽いこと。フレームが重いと、耳やこめかみ、鼻パッドが当たる部分が痛くなる原因になります。
また、うっかり居眠りしてしまってもフレームがゆがんで変形しにくい丈夫さがあるかもポイント。

クリアカラーで肌なじみグッド

トレンド感を高めたクリアカラー。全体的に甲丸感をつけ、細身のフォルムにすることで顔や服装に溶け込みやすいデザイン。掛け心地がよいのもうれしい。

顔の雰囲気があか抜ける1本

「機能性」と「ファッション性」を追求したフレームデザイン。自宅での使用はもちろん、急な外出時にも使える1本です。肌なじみのよいブラウン。

グラデーションがポイント

高機能プラスチックを使用。強度があり、壊れにくいのが特徴。フレームのグラデーションがマスクをつけたときにもなじみやすく、初心者におすすめ。

【イベント用】暖色系フレームで華やかな表情を演出

同窓会、結婚式、食事会など、人が集まる「ハレの日」には、目元を華やかに演出する暖色系のフレームがおすすめ。
血色よく見せる効果が期待できます。アクセサリー感覚でつけてみましょう。

大人かわいさを引き立てる

北欧の人気ブランド「リサ・ラーソン」のコラボシリーズ。先セルにはキャラクターも。ゴールド系シャイニーピンクのフレームが大人かわいさをアップ。

赤系で元気に若々しく

深みのある赤系なら取り入れやすく、パワフルでアクティブな印象を演出できます。どの輪郭にも合うウェリントン型は視野も広くておすすめ。

上品ゴールドで控えめなおしゃれを

上品なゴールドのフレームは、繊細でクラシカルなフォルムがポイント。顔なじみがよいので、主張し過ぎないデザインが好みの方にかけてほしい1本です。

紫外線や花粉もブロックできる2wayめがねたち

日差しが強く紫外線の厳しい季節、わざわざサングラスを買うのはもったいないと思う方。
さらに、毎年花粉の季節に目のかゆみに悩んでいる方におすすめな、日常使いもできる2wayのめがねです。

旅行にも最適な2wayめがね

偏光機能が付いたカラーレンズは着脱可能。これ1本でめがねとしてもサングラスとしても使用可能なので旅行や散歩のときに最適。

紫外線から目をガード

紫外線を100%カットしてくれるクリアレンズは、だてめがね感覚でかけられて、目を紫外線からガード。

花粉の季節に活躍!

フレームと目の隙間をフードがカバーし、しっかり花粉をガード。室内ではフードを外して通常のめがねとして使用できる他、自転車などの運転時の風よけにも。

めがね選びで知っておきたいミニ知識

フレームサイズの縦幅

レンズの上下の幅、レンズの下と唇、唇とあごが均等の幅になるフレームサイズにするとバランスがキレイ。

瞳孔の位置は中心がベスト

瞳孔の中心がレンズの中心、あるいはやや上部か目頭よりに位置すると、顔とめがねのフィット感がアップ。

出典元:てはーとホールディングス株式会社『めりぃさん』
「【めがね専門店Zoffおすすめ】シーン別にめがねを使い分けよう」
https://merry.inc/glasses-2/11949/

※ 商品の価格や在庫状況は掲載当時の内容です